テレワークのお仕事がやってきた。GoogleAppsの本が届いた。 コラム Amazonからの配達。会社から書籍が送られてきた。 「Googleのこと勉強しといて!」と届いたのが「GoogleApps入門全集」と「Chromebook徹底活用ガイド」の2冊。分厚い・・・読めるかな?とパラパラっと […] 続きを読む
テレワークのお仕事がやってきた。Chromebookなるものがやって来た。 コラム Chromebookを持って現れた テレワークで働くことが決まってすぐ「パソコンこれ使ってね!!」とChromebookなるものを持って、広島から大阪の我が家に現れた幼馴染(要するところ社長です)。このときの気持ちとして […] 続きを読む
テレワークで不安におもうこと。在宅勤務で考える「時間」という制約。 コラム いくらでも「時間」がある在宅 テレワークの不安点は、先の記事で書いた通り「自分になにができるのか」「自分にできることはあるのか」というスキル的な不安はもちろんのこと。将来の教育費を貯めるためにもできるだけ稼ぎたいという本 […] 続きを読む
テレワークのお仕事がやってきた。そもそもテレワークって何すれば・・・。 コラム テレワーク(在宅勤務)って具体的に何をするんだろう・・・ テレワークという言葉は知っていたが実際どんなことをするのか?想像では事務?在宅でできるテレアポ?データ入力?内職とはまた違うのだろう。そんな感じでした。在宅で子ど […] 続きを読む
第三子が5ヶ月の頃。突然やってきたお仕事の話し。そして仕事に対する思い。 コラム 仕事に対する思い 同級生で幼馴染の友人(要するところ、ヒラメキカンパニーの代表です)に「うちの会社で働かない?」と何度目かのお誘いを受けたのが第三子の末っ子が5ヶ月の頃。どっぷり子育て中の自分が働けるなんて思ってもなかっ […] 続きを読む
私が前職を退職したきっかけ。 コラム 仕事と子育ての両立 前職を正式に退職したのは長女が3歳過ぎだったか。1歳半で復帰してからの約2年「朝はおんぶっこバギー」という背負えるバギーを背負って自転車で駅へ。電車に乗って着いてから保育園へ送っていきそこから職場へ。 […] 続きを読む
お盆休みのお知らせ お知らせ 平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 弊社のお盆休業についてお知らせいたします。 誠に勝手ながら弊社のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 8月13日(土)~8月1 […] 続きを読む
7月28日 Jimdo(ジンドゥー)超入門セミナー開催します ITセミナー ホームページが簡単に作成できるサービス Jimdo(ジンドゥー)の超入門セミナーです。 ■内容 Jimdoのご紹介&実際に無料アカウントに登録して触ってみるという超入門編です。アドバン@貸し会議室にはパソコン完備ですので […] 続きを読む
7月11日JimdoCafe 府中 Vol.1開催 ITセミナー 開催日時:7月11日(月)20時〜22時 開催場所:府中商工会議所1F(広島県府中市元町445-1) 参加費用:無料(参加者は当日の駐車料金も無料) 当日内容:簡単にホームページ制作が出来るようになったいま、Jimdoを […] 続きを読む